今日は、出前市政報告会に行ってきました。
メインは四街道市の財政状況と、都市計画道路の話でした。
財務4表から見ると四街道市の財政状況は健全との事だが
本当に大丈夫なのか?
都市計画道路の話が急に出てきたけど、
何でこうなったの?
という主旨でした。
始めに四街道市の財政状況の簡単なご説明をさせていただき、
夕張市の破綻を受けて、自治体の財政状況を把握
するために、財務諸表を作成し、公表するように
なりました。
現状においては、確かに四街道市は
その数値上は「健全」団体となっています。
しかし、市税の大部分を市民税で構成され、
今後の人口推計や、景気等を勘案すると、
数年後には財政バランスが、大きく崩れるものと
認識しています。
ですので、構造的な問題を解決しなければ
持続的に四街道市の運営を行うのは
難しくなるという主旨でお話をさせていただきました。
また、地方分権が進み、機関委任事務から
法定受託事務へと変化をしましたが、
この内容について、大きく改善できるのでは
というお話をさせていただきました。
ですが、この点は、国において地方自治法の改正や、
行政システム自体を大きく変更しなければならない点もあり、
簡単にはいかないとも申し上げました。
まだ私自身勉強不足でして、やり方については
確証のもてるものではないと先にお話させていただき、
その上で、現在地方自治体(基礎自治体)における
法定受託事務はじめ、多くの自治体で
同様の事務が存在するが、
ブロック単位(例えば四街道市でいえば
いんば管内)で共通する事務でかつ
地域における独自性を出す事が難しい、
つまり、生活するにあたり共通する事項に
関する事務については
広域で出来るのではないか。
現在も葬祭組合として行っており、
またクリーンセンターも広域の話がある。
そして消防についても広域という方針もある。
更に、一部事務組合というのも存在している
(河川等の一行政単位ではなく複数の
行政単位が関係するもの)ので、
この考えを他の事務についても
導入する事は検討に値すると感じていると
お話させていただきました。
もしこの考え(仮説レベルでして、しっかりと
勉強を重ねなければならない点があまりにも
多すぎますが)が可能であれば、
安易な合併をしなくても済み、
それでいて公務員人件費を
抑える事もできるのではないかとも感じています。
と続けされていただきました。
ですが、それと共に仮に
こうした考えが導入可能でも、
市議会議員としての公約には
検討、勉強はするとは言えても
実行、導入するとは言えませんとも申し上げました。
何故なら国の法改正が絶対に必要であるからです。
そしてそれ以前に大変申し訳ない事ですが、
私自身が勉強不足でもあるからです。
公共政策修士(英語ではパブリックポリシーマスターです)
マスター成田…
笑いを狙っていそうですね(笑
横道にそれましたが、ただただ公務員人件費を
抑制します。議員の定数報酬を減らしますと
結論の部分だけをぱっと出して
選挙が終わったら知らぬ存ぜぬではなく、
どのように人件費を減らすのか。
どの程度が議員のあり方について、
適当であるかをきちんと提示できるようにしたいです。
(私が議員となってから、毎年職員議員それぞれの給与、歳費の
減額が続けられていますが、根本的な部分について
メスを入れないと、立ち行かなくなると認識しています。
そして、議員については、敢えて端的な物言いを
しますと、議員はアマチュアかプロのどちらで
あるべきかという判断ともなります。
一応申し上げますが、あくまで政治、行政についてであり、
選挙のアマチュア、プロという訳ではありません。)
因みに、この点について、明確な答えは、実は
まだ確立されていないのです。
それぞれ持論はありまして、
私自身の現段階での「持論」風なものもありますが、
個別具体的な段階ではないのです。
国の形として道州制も議論が進んでいますが、
では基礎自治体においてはどのようになるのか。
また議会の定数、報酬はどのようになるのか。
についてまでは、様々な議論が未だ喧々諤々といった
状態です。
いずれにしましても、より効率的であり、
かつ政策についてはそれぞれの自治体に
裁量権が残りますので、
この考え方が実現可能であるのか。
勉強をしてみたいと思います。
少し図書館、書店、インターネットで
探してみましたが、まだないようでしたので、
ひょっとしたら第一人者になるかも知れませんね(笑
またそれましたが、本当にこれからの政治、行政について
何をどのようにすれば、より良くなるのかについては
既存のやり方ではなく、
新しい発想が必要になると認識していますので、
真摯に勉強を重ねていきたいと思います。
と申し上げました。
そして、都市計画道路については、
以前の私の活動報告にて申し上げている
内容とほぼ同じ形でご説明をさせていただきました。
結果的には随分長くお邪魔しまして、
最後に今日は夜予定あるの?
と聞かれまして、
本日一番お答えするのが難しい質問ですね(笑
としか答えられませんでした(泣
まぁ呼んでいただいて良かったとおっしゃって
いただきましたので、善しとします(笑
皆様もお気軽に呼んでください。